WAVE183から165に排気量変更
- 2022/03/01
- 17:57

183でも問題なく調子よく走っていたのですが、今度の新しいヘッドはさらに大きなバルブと軽量化、ポートの拡大など試してみたいヘッドでした。
しかし適合ピストンサイズは60mmで排気量が165ccとなります。
まあまずは組んでみましょう。
ということで完成したのが上の写真のエンジンです。

両サイドのバルブが今度のヘッドのもの。
軽量化を施してあります。

リテーナーは硬質アルミ材で軽量化、スプリングもスペシャル。
バルブ組み込み時はノーマルスプリングよりかなり張力の強いものと感じました。
ポートもかなり拡大されていて、それに合わせてインシュレーター口径も少し広げました
実はビックスロットルボディーあるのです。

しかしまだそれは先に残してとりあえずは純正吸気パーツで組み上げました。

さらに今回パワーアップに備えてリアーホイールを185に変更しました
タイヤはそのままですが左右に引っ張られるのでサイドまで使いやすくなりますね。
しかもカラーはライトグリーンでガラスコートしました。!! ひかってます!!

20キロくらいならして回転上げていくと6000くらいで豹変してウェーブとは思えない加速を見せました
まだ8000しか回してないけど、これはすごいふけあがり方ですね。
ピークは9500rpm
ですが、発電トラブルで失火が始まったので早めに終了して原因調査となりました。
今回は8000回転までで終了でした。

しかしAレーサーのフルコンかなり良いです、新ヘッドもいいですね。
4サイクルパワーはヘッドで、との通りの出来事でした。
次は吸気か4バルブヘッドか
楽しみ尽きませんねえ。
スポンサーサイト